当センターでは定期的に交流ひろばを開催しています。日程などの詳細については、HPまたは市報などで確認してください。

ひとり親家庭交流ひろば

お渡し食品(例)

毎月第4日曜日 9:00〜17:00(出入り自由)

ひとり親ならではの悩みや情報交換の場を設けています。子どものことや、支援制度のこと、日々のちょっとした工夫など、いろんなことをシェアしませんか?

●お部屋開放日(毎月第2日曜日)
●食品お渡し日(毎月第4日曜日)
(エコバック持参で来てください、また数に限りがあるため、事前にお申込みください。)

シングルマザーおしゃべり会

篠原輝美氏(立川ひとり親家庭福祉会 立川みらい)を話し手に迎え、シングルマザーを対象としたおしゃべり会を開催しています。様々な支援制度の事やお金の事子どもとの関わり方、仕事と育児の両立(家事の時短方法など)、地域のスポットなど情報交換の場つくりを目的としています。毎回、かわいい物づくりワークショップ付きです(^^♪

多胎児交流ひろば

毎月第4土曜日 9:00〜17:00(出入り自由)
多胎児家庭を対象とした交流ひろばです。普段生活している中ではなかなか出会えない多胎児家庭をつなぐ場として、また多胎児育児ならではの悩みや子育て情報などの共有の場としてご利用ください。
第4土曜日10:30~12時は保育付きです(要予約)

 

 

0歳児親子のこそだて広場「おひさまクラブ」

毎月最終水曜日 10時~11時30分
毎月1回、年間を通してのプログラムになります。同世代ベビちゃんとのふれあいや交流、また子育てのお悩みや情報のシェアなどの場ですので、ほっと一息つきたいときに是非遊びに来てくださいね。詳細はこちらから